2024年度 3学期始業式

今日は3学期の始業式でした。 ホールに集まって、みんなで礼拝をしました。

みんな元気に登園をして、玄関にいる園長先生に「あけましておめでとうございます」
「今年もよろしくお願いします」と大きな声で挨拶をしていました。((´∀`))

各クラスでは、お正月の年賀状から・・・
★「おてがみごっこ」

字が分からない子は、50音表を見たり、先生に聞きながら書いています。
年長さんは、「もじすうじ遊び」をしているので 丁寧にしっかりと字を書いていました。
年少さんも参加して、裏面に可愛い絵を描いていました。(表は先生が書きました)

幼稚園ポストに投函。
次の日に郵便屋さん(お当番の年長さん)が配ります。

★ビニール袋の凧作り
色とりどりの カラフルな凧を作っています。

今日は女の子が作っていました。

★すごろく
年少さんに年長さんが遊びながら、やり方を教えていました。

★けん玉
2学期から少しずつ練習をしていました。
今日は、20回「もしかめ」ができていました。

3学期も いろいろな遊びを通して、友だちと心通わせながら
過ごしてほしいと思っています。